
コース:町田~道志道~山中湖~須走~足柄峠~二ノ宮~伊勢原~宮ケ瀬湖~町田
富士山大好きAJ西東京がお勧めする山中湖~忍野~足柄山~宮ケ瀬を巡る素敵コースです。
神奈川のサイクリストにはお馴染みのルートを結んで、走り易いコースを設定しました。
※楽なコースとは言っていない。
有人チェックポイントを設定しブルベの楽しさを満喫できるお楽しみコースです。
走るために走るのではなく、走ることを楽しんでいただければと思います。
富士山の素敵風景と美味しい食べものを楽しんでください。
- 県道78号が台風の影響などで通行止めになり易く、通行止めになった場合、コースが変更になります。
- 交通量の多い地点がありますので、注意して走行してください。
概要
申込方法
-
- 参加費:AJ会員・非会員とも1,900円
- 申込方法:スポーツエントリーに限る
- 募集期間:2025年7月4日21時~2025年9月13日
- 定員:80名
参加要件
-
- BRM対応賠償責任保険に加入の20歳以上で自己完結できるサイクリストであること。
- BRM/AJ規定を熟読し、理解していること
担当者・連絡先
-
- 担当者:川崎 健治
- 連絡先:AJ西東京問合せページ
- 事前に郵送物はありません。
- 当日必要となる同意書およびキューシートはこのページから取得して下さい。
- ブルベカードは当日配布します。
当日必要なもの
-
- 署名・捺印を行った同意書 ※AJ西東京では同意書を提出して頂いています。
- BRM/AJ規定に基づいた装備
- 車検・装備品の検査を出走前に行います。装備不適格の場合、出走を認めません。
あひる、カウベルは警報器として認められません、車体に固定されたベルまたはホーンを装備してください。
尾灯は道路交通法により少なくとも一つは点灯が必須です(点滅は尾灯として認められません) - 特段に速い人を除き通常は宮ケ瀬の手前(土山峠あたり)で日没を迎えます。
夜間走行に準じた装備(前照灯2灯)を推奨します。 - 「BRM規則」に示したBRM/AJ規定をよく読んでください。
このぺージに直接書いていない規定を知らないというのは理由になりません。
ルート
GPSデータは参考情報です。キューシートの記載が正しくキューシートが優先されます。
2017年度開催時にはGPSデータに誤りがあり間違ったコンビニのレシートを取った参加者が出ました。
少なくともPCの位置(コンビニ店名)はキューシートの指示に従い各自が確認してください。
試走報告【2024年の試走報告です】
当日のスケジュール
受付開始 | 6:00 |
ブリーフィング | 6:30 |
車検 | 6:40 |
スタート | 7:00~7:30 |
クローズ | 20:30 |
DNF(リタイヤ)・事故発生
DNF・事故発生の場合は、AJ西東京スタッフへ必ず電話連絡してください。
(連絡電話番号はブルベカードに印刷します)
注意事項
-
- 雨天決行。台風などの天候、自然災害によっては中止します
中止の発表は当日、集合場所で行います。(このサイトでも告知します) - 主催者は荷物を預かります。(名前・住所を書いて預けてください。)
- 車で来られる方は自分で駐車場を手配してください。
- 無人のPC(コンビニ)ではPCのレシートを忘れずに持ち帰ってください。
- 協力をお願いしているコンビニからの苦情をうけています、マナーを守って利用してください。
- 有人PC(BBQ場)では若干の食べ物が提供されます。
スタッフのサインを忘れずに受けてください。 - ブルべカードはフランス語で書かれていますので、記入の際は記入例を参照して下さい。
- 以下の場合、完走とみなされません
- ブルべカードにスタートチェックが無い。
- PCの通過証明(レシート等)が足りない。
- 有人チェックの通過証明(スタッフのサイン)がない。
- DNS(不参加)の場合はなるべく早めにご連絡ください。
DNSの取り消しも受け付けますのでご連絡ください。 - DNF(途中リタイヤ)時は、必ずブルベカード記載のスタッフ電話番号に連絡してください。
参加者全員の安否が確認できるまでスタッフが撤収できません。
- 雨天決行。台風などの天候、自然災害によっては中止します
※2024年1月ACによるBRM規定改訂によりPCのオープン・クローズは認定の条件ではありません。