BRM1003金太郎200kmの申込みが本日21時よりスタートします。
参加希望の方はスポーツエントリーの申込みページよりお申し込みください。なおBRMへの参加には賠償責任保険に入っていることが絶対条件です。エントリーに必要ですのでAJの保険のページを参照の上エントリーください。
スタッフ一同皆様のご参加をお待ちしております。
BRM1003金太郎200kmの申込みが本日21時よりスタートします。
参加希望の方はスポーツエントリーの申込みページよりお申し込みください。なおBRMへの参加には賠償責任保険に入っていることが絶対条件です。エントリーに必要ですのでAJの保険のページを参照の上エントリーください。
スタッフ一同皆様のご参加をお待ちしております。
Audax Japan (AJ) はこれまで続けていたイベント自粛要請を8月末で解除します。
これに伴い、情勢に変化が無ければ、AJ西東京はお伝えした10月のイベントを開催します。
AJは自粛解除連絡と同時に「新型コロナウイルス感染症防止のための追加規定」を公開しました。
この規定には感染のリスクを下げる為の指針が記述されています。
AJ西東京はこれを強制するものではありません。 が、
参加される皆様にはこの指針をご理解されるようおねがいします。
特にスマホをお持ちの方は接触確認アプリケーション COCOA の運用をお願いします。
2020/08/27 AJ西東京代表 井出
桃太郎200kmと金太郎200kmは、実施予定です。
(金太郎の募集人数は40名に絞りました。)
今後の新型コロナの状況により中止・延期の可能性があります。
最新の情報は当サイトでご確認ください。
04/06 Audax Japanは「新コロナウィルス感染症(Covid-19)拡⼤への対応について」として
重要告知を行いました。
AJ西東京は以下のように対応します。
桃太郎200km、富士大回り400Km、諏訪湖600kmに申込まれた方には
後日、個別にメールでご連絡します。
桃太郎200kmと金太郎200kmの開催は8月の状況を見て決定しますので
当サイトをご確認ください。
2020/04/11 AJ西東京代表 井出
BRM418桃太郎200km:コロナウィルス感染防止の観点からの延期のお知らせ
認定番号を含むBRMリザルトを公開いたしましたので、ご確認お願いします。
フォトアルバムにしおかつおの写真を公開しました。
事前の天気予報ですでに寒い、雨とあったのですが、
まさかみぞれ交じりの雪になろうとは…
でも、事前にそこまで言われたのに参加する人たちはさすがっ!
参加者の完走率が脅威だった…
以上ご協力下さいますようお願い申し上げます。
今般コロナウィルス対策でのイベント自粛の流れがありますが,BRM314は実施する方向で考えています。しかし今後,緊急事態が宣言され,延期又は中止せざるを得ないかもしれません。延期又は中止せざるを得ない場合は速やかにこのサイトでアナウンスしますので,継続して確認をお願いします。
参加者のみなさまには,スタート/ゴールの場でのマスク着用をお願い致します。また,感染予防の観点からゴール受付でのお菓子・飲み物の提供は致しません。状況をご理解頂き,ご協力頂けますようお願い致します。