2023BRM603西東京600km諏訪湖 緊急告知:スタートを5:00,6:00,7:00から選択できるようにします。

  • 台風接近に伴ってコース上に累積雨量による通行止め箇所が複数あり,現時点で解除の見通しが立ちません。
  • ただし,6/3午後からは天候急回復する予報になっており,スタートを遅らせることで解除される可能性が高まることからスタートを遅らせる選択ができるようにします。
  • どのスタート時刻を選択するかは,そのスタート時刻に向けて受付した時点で構いません。
  • 現在通行止めが懸念されるのは,次です。
    • 順回り:R135熱海市門川(湯河原からの上り始め)~伊豆山,迂回はK102になりますが距離・獲得標高ともに大幅増です。
    • 逆回り:西湖北岸,迂回は南岸で可能です。
    • 共通:富士川左岸に数カ所通行止めがあります。ただし道路損壊がない限り通過する頃には解除されていると思われます。

2023BRM603西東京600km諏訪湖(5時スタート)

2023BRM603西東京600km諏訪湖 台風2号の接近について

参加者から,台風2号の接近に伴うBRM中止の扱いについてご質問頂きました。
開催日のコース上に開催が危険だと判断される警報が発令された場合,中止を判断し得ます。
中止の場合の発表は,本サイト及び当日の集合場所で行います。

2023BRM603西東京600km諏訪湖(5時スタート)

2023BRM603西東京600km諏訪湖 出走コース別出走者リストを公開しました

BRM603西東京600km諏訪湖の出走コース別出走者リストを公開しました。
下記LINKのページにある出走者リスト(PDF)をご確認願います。
(出走者リストには,既にDNS連絡を頂いている方も含まれます)
逆回り申請したので逆回りになっていないなどの事象があればAJ西東京の連絡先まで連絡をお願い致します。
なお,逆回りへの変更希望の受付は終了しております。

2023BRM603西東京600km諏訪湖(5時スタート)

2023BRM603西東京600km諏訪湖 試走後のキューシートを公開しました

諏訪湖600kmについて,順回り・逆回りともに,試走を行い,キューシートを改訂しました。
ローソン山中湖石割店について,営業時間が6:00-22:00だったので順回り・逆回りともに通過チェックに変更しました。
試走報告についても順次公開していきます。

2023BRM603西東京600km諏訪湖(5時スタート)

2023BRM603西東京600km諏訪湖 暫定キューシートを公開しました

諏訪湖600kmについて,順回り・逆回りともに,試走前の暫定版キューシートを公開しました。
キューシート下部に,参考写真を挿入していますが,撮影が雨天・夜間のものがあり,今後差し替えをするつもりです。

2023BRM603西東京600km諏訪湖(5時スタート)

2023BRM401西東京200km桃太郎 キューシート確定版公開

桃太郎200kmのキューシートについて,標準コース,鈴懸峠オプションコースともに確定版を公開しました。
試走報告も1本UPしています。
西桂スマートIC周辺道路の工事は,工事は終わり,表示されている工事期間は3/15までとなっていたのですが,新しい道路の使用開始はまだの状態でした。本番当日には使用開始されている可能性も高いです。しかし該当の箇所は迷うことはないと思います。

2023BRM401西東京200km桃太郎

2023BRM401西東京200km桃太郎 キューシート(下見前)公開

桃太郎200kmのキューシートについて,標準コース,鈴懸峠オプションコースともに公開しました。
西桂スマートIC周辺道路の工事で道路形状がどのようになったかの下見を行っていないので,下見の結果によってキューの変更があり得ます。

2023BRM401西東京200km桃太郎